卒業生の声
- HOME
 - 卒業生の声
 
合格体験記
        N・Yさん(岡山大学合格)
4年間お世話になりました。
 私は中学3年生の夏に横山塾に通い始め、それから大学入試を終えるまでの約4年間、横山塾でお世話になりました。私は横山塾に通っていて本当に良かったです。横山塾に通っていなければ、きっと自分が行きたい高校、大学に進学することはできていなかったと思います。
横山塾は自分のレベル、スタイルに合わせた勉強ができる学習塾です。学校の授業や宿題をおろそかにしたくなかった私にとって、各自でやりたいことをやっていくという方針はすごく合っていたのだと思います。授業や宿題でわからないところがあれば、すぐ教えてもらえる環境があるというのは、私たち受験生にとって大きな強みでした。でも、生徒個人にまかせっきりというわけではなく、私たちが苦手な分野があれば、すぐに問題を出してくれたり、センター試験の前には過去問を用意してくれて丁寧な解説をしてくださりました。
講師の方々は、いつも丁寧な指導をしてくださいました。進路のことはもちろん、勉強のやり方や学校でのことなど、私たちが抱える悩みに対して、親身になって相談に乗ってくれました。私たちのために毎日夜遅くまで、勉強に付き合ってくれ、塾が休みの時でも教室を開放し、私たちが集中して勉強できる場所を用意してくれました。
一緒に大学受験を戦ったみんなとは、それぞれ違う学校へ通うようになった今でも、高知に帰れば毎回集まる仲です。
横山塾には本当に感謝しています。後輩の皆さんにも是非、横山塾で自分の夢を叶えてほしいです。 
        K・Oさん(高知西高→北九州市立大法学部)
私は中学1年生の時から6年間横山塾でお世話になりました。
 通い始めた当初は塾の授業についていけるか不安でしたが、先生方が自分達が理解できるまで丁寧に教えてくださるため、質問しやすい環境で安心して勉強したと思います。
また、先生方には勉強以外のことでも進路や学校生活など様々な相談にのっていただきました。横山塾のアットホームな環境の中で学習できたおかげで自分の目標であった高校、大学に合格しました。本当にありがとうございました。 
        C・Nさん(高知西高→西南学院大人間科学部)
横山塾の1番の良さはなんといっても先生との距離の近さです!
勉強面の相談はもちろん、雑談を含めて先生達は話を親身に聞いてくれるとっても居心地の良い居場所です!
横山塾をやめてから数年経ちますが、今だ立ち寄るほど横山塾ヘビーユーザーです(笑)
勉強面においても授業の進度に合わせたスケジュールを組んでくれて、テスト対策もしっかりしてもらえるので安心です。
また、わからない所は随時個別でも対応してもらえます!その他は自習室として部屋を使わせてもらえたりと、とにかく良心的です。自由に自分のやりたい科目を勉強することもできるので、各々スケジュールを組んで勉強します。個人塾ならではの良さがたくさん詰まった横山塾は入塾オススメです! 
        K・Hさん(高知大附属中→高知小津高)
私は小学5年生から中学3年生まで横山塾でお世話になりました。
私は中学受験をし、他の生徒とは違う中学校に通っていたため、他の生徒と授業の進行速度やテスト期間がずれたりしていましたが、その際は個別に対応してもらったので何の問題もなかったです。授業では学校では教えてくれない裏ワザみたいなものも教わり、とてもお得に感じたことを覚えています。
また、横山塾は授業中と休み時間のメリハリがしっかりしていて、先生方がとても優しく、先生方と勉強以外の話で盛り上がることも多く、アットホームな環境で勉強します。私は塾と聞くと苦痛な印象ですが、横山塾では毎日塾に行くのが全く嫌になりませんでした。 
        A・Hさん(追手前高校合格)
3年後の大学合格を目指して。
 私は小6の6月に附属中を受験するために入塾しました。
受験には少し遅いと言われましたが、先生方の指導のおかげで合格できました。そして、この春念願の追手前高校に入学でき、今も頑張っています。先生方は熱心で厳しいのですが、時には爆笑の経験談で盛り上がり、時間が経つのも早く感じられます。
日頃より高校受験が最終目標ではないと教えられている私たちは、今大学に向けスタートをきりました。3年後の合格を目指しこれからも頑張ります。 
横山塾の進学実績(一部抜粋)
中学
私立
- 土佐中
 - 学芸中
 - 土佐塾中
 - 土佐女子中
 - 高知中
 
国公立
- 高知大附属中
 - 高知国際中
 - 高知県立南中
 
高校
私立
- 学芸高校
 - 土佐塾高校
 - 土佐女子高校
 
- 高知高校
 - 清和女子高校
 - 高知中央高校(普通・看護)
 
国公立
- 国立高知高等専門学校(機械電気工学・建設工学)
 - 追手前高校(普通・人文・科学)
 - 小津高校(普通・理数)
 - 高知国際高校
 - 丸の内高校(普通・音楽)
 - 岡豊高校(普通・芸術)
 - 高知工業高校(機械・電気・情技・工化・土木・建築・総デ)
 
- 高知商業高校(総ビ・情シ)
 - 高知東高校(普通・看護)
 - 東工業高校(機械・機械シス・理工)
 - 高知農業高校(食ビ・農総)
 - 伊野商業高校
 - 山田高校
 - 高知西高校(普通・英語)
 - 高知南高校 (普通・国際)
 
大学
私立
- 大阪薬科大学
 - 神戸薬科大学
 - 徳島文理大学(薬・文)
 - 専修大学(法)
 - 日本大学(経済)
 - 京都産業大学(経営)
 - 龍谷大学(法・経済)
 - 神戸学院大学(経済・経営)
 - 松山大学(経営・経済・薬)
 - 阪南大学(流通学部)
 - 西南学院大学(人間科学部)
 - 大阪産業大学(経済学部)
 - 関西大学(商)
 
- ノートルダム女子大学
 - 武庫川女子大学
 - 流通経済大学
 - 吉備国際大学(保健科学)
 - 倉敷芸術科学大学
 - 川崎医療福祉大学
 - 鈴鹿医療科学大学(保健衛生)
 - 高知工科大学(当時)
 - 姫路獨協大学
 - 中村学園大学(教育学部)
 - 九州産業大学
 - 近畿大学(経営学部)
 - 関西学院大学(教育)
 
国公立
- 岡山大学(教育)
 - 愛媛大学(法文・教育)
 - 香川大学(法・経済)
 - 徳島大学(保健・総合科学)
 - 北九州市立大(法学部)
 
- 高知大学(農・人文)
 - 兵庫県立大学(経済)
 - 高知県立大(看護学部・文化学部)
 - 高知工科大学(経済・マネジメント学群)
 - 都留文科大(国文学)
 
短期大学・専門学校
- 川崎医療短期大学(臨床検査)
 - 高知リハビリテーション学院(理学・作業)
 - 土佐リハビリテーションカレッジ(理学療法)
 
- 高知学園短期大学(看護・幼児保育)
 - 大阪医専(療法)
 - 高知病院附属看護学校